梅雨の過ごし方
写真はザクロの花です。綺麗に咲いていますね~
梅雨は時期は、お肌が潤って、いいですね。
でも、湿気対策や、体調管理も気をつけたい時期です。
太陽の出る時間が少ないせいか、幸せホルモンのセロトニンが、少なくなるようです。
それにより、良く眠れるホルモン、メラトニンが減少して、不眠症などの原因にもなります。
気圧の変化など、自律神経のバランスも取りにくくなり、血圧など、身体全体の機能ものバランスを取るのが難しい時期です。
ゆっくりした、深い呼吸をして、自律神経の調整をこの時期はしっかり行う事を、是非、して頂きたいです。
自律神経が乱れると、心も、落ち込んできます。
まずは、身体から、心に良い作用があるように、自分の体を上手くコントロールしてあげてください。
体は正直ですので、すぐに反応してくれます。
まずは自分の、身体と心が、本来、喜ぶようなことをいてあげられますように・・