春の暮らし方

もうすぐ、桜満開ですね~


毎回、ここでも季節の暮らし方を紹介していますが、春の暮らし方をもう一度おさらいしておきますね
 
 

春は何となく だるかったり、眠くなったり 怠惰になりがちですが、
今の時期は アーユルヴェーダでは カパの時期

重くて 冷たい性質が増えます、  

アーユルヴェーダ的には 重い性質のカパドーシャが増えるのでどうしてもそのようになってしまう方が多いです

だからこの時期は 多かれ、少なかれ 皆さん体調を崩しやすい時期ですのご安心ください


何となく だるかったり ねむかったり 

消化力も下がりやすく  肌がかゆくなったり 鼻水も出やすくなったりする季節です

冬の間にたまったカパが鼻炎を引き起こします。


なのでこの時期は 食べる量を減らしたり 軽い運動をしたりと 気をつけた方がよいですね

適度な運動もとてもよいです。 激しい運動ではなくて適度な運動です。

なのでヨーガは最も適していますね。体は普段から良く動かすようにしておきましょう~


お昼寝も禁物   暖かい食べ物や 消化力が増す食べ物を取った方がよいです


食べ物は甘み、酸味、塩味を減らし 苦味、辛味、渋味を増やすとカパが抑えられ、だるさなど減っていきます。

春の山菜は理に適ってますね。。春の旬な食べ物を取ることもおすすめです

消化力を上げるために、こしょう、ワサビ しょうがなどもおすすめです。

お白湯もたっぷりどうぞ~


いつも紹介する、鼻うがいのジャラネーティーやオイルを鼻に垂らすナスヤも春はとてもよいですのでおすすめです。


アーユルヴェーダの養成講座も夏ごろ行う予定です、生活の知恵を一緒に学びたい方はどうぞ


待ちに待った、すばらしい春をお迎えください


 

人気の投稿